RPGパロ 設定
御本家様(というか公式)のへ/た/り/あファンタジアにたぎったとかそれだけのお話でございます。
でも、ほとんど勝手に設定しているので、オンラインゲーム等々ではなく、ファンタジーパラレルに属します。
もちろん色々レッツ捏造。眉毛愛でたい×3と唱えてから読まれるとよろしいかと。
個人的な好みで、にっ様と悪友トリオが割と出張ります。
<簡単な世界観>
色々国があって(国っていう所謂現実世界の彼らみたいな存在はありません)、適度に魔族とか魔物がいて、遺跡やら宝箱やらがあって、冒険者たちが闊歩している世界があります。
え?ざっくばらん過ぎて解らん?
詳細説明なんてそんなサービスうちにはないy(黙れ)
<出てきそうな人たち>
・アーサー・カークランド
我らが眉毛。職業は召喚師で、呼びだすのは御本家設定からめっちゃファンシーもしくは子供が泣き叫ぶほどに強いのかどっちか。
召喚師のくせに、大抵前衛で凶悪な顔して殴る。そんな人。
紅茶はうまいけど、そのほかはラスボスすら粉砕するのではないかといわれるほどの料理音痴。
大抵召喚獣を頭にのっけている。もふもふもふもふもふもふ。
・本田菊
にっさま。もしくは二次元マスター本田。
僧侶・・・って煩悩あってもなれますか恐れ入りますすみません。
ネタ帖片手に、今日も新刊のネタを探して目を光らせています。
・フランシス・ボヌフォアもしくはフラン兄ちゃんもしくは髭
自称世界のお兄さん。他称は一応騎士。
どこからともなくよく薔薇を抱えている。女の子に暴力は振るいません。
アーサーとの殴り合いはライフワーク。戦闘中でもやらかすので、後でよく他のメンバーに説教を食らっている。料理担当。
・ルートヴィッヒ
鍛冶屋。初日でレベル50越え・・・つまりムキムキ。
登場する人物の中では悲しいかな理性があるので、苦労人であり突っ込み属性。
でも基本的にヴェーヴェー言ってる彼とセット販売です。
ヴェーヴェー言ってる彼と一緒にいないときは、ケセセセセと笑っている彼と一緒にいます。
どちらにしろ、わりと周りが騒がしい人である。
・フェリシアーノ・ヴァルガス
冒険者。レベル1。
きっとこれからもレベル1。彼を戦闘にしておくと、ボス戦であろうとも逃走可能なので、ある意味で最強キャラの一人かもしれない。一家に一人フェリちゃん。
ルートのムキムキが好き。
・アントーニョ・フェルナンデス・カリエド
トマト親分。もしくは戦士。時折後ろから闘牛がやってきて敵を倒したりする不思議な兄ちゃん。
基本的にロヴィーノとセット販売。フェリちゃんもロヴィもかわええなー♪
フランシスとつるんでギルをからかうのが大好き。愛はあるんです愛は。
眉毛のことも嫌いじゃありません。むしろ、からかっているあたりに愛。でも伝わりにくい。
怒らせると強いので、皆トーニョ兄ちゃんのことはあまり怒らせないようにしています。
三時きっかりに弟分二人巻き込んでシエスタ。戦闘中でもシエスタ。
でも敵は近寄ってきません。それが親分フィールド。...途中で起こすと怖い。
・ギルベルト・バイルシュミット
不憫。じゃなかった一人楽しすぎる人。
職業は騎士。ここは譲れない。
まじめにやってれば強いのに、どうにも恰好がつけきれないのは、悪友二人にとことんいじりつくされているから。
愛はあるんです。でもいまいち本人には伝わりにくい。でも愛。
弟によくくっついている。なぜかよく酒場で店番をしている。
・アルフレッド・F・ジョーンズ
チートもしくはガンナー・・・いや、むしろファイターでよくないか?
巨大な鈍器で敵を殴り倒す、いろんな意味で規格外。
彼専用の回復はもちろんハンバーガーとシェイク。フェリあたりはパスタとピッツァ。
親分とロヴィーノはトマト。
AKY。そう、あえてくうきよまない。
・イヴァン様
水道管片手に、冬将軍を引っ提げたお方。
彼もまたチート。というか、むしろそろそろラスボス?
・王耀さん
商人です。アーサーあたりには吹っかけてきますが、菊あたりにはわりとお安く商品を提供してくれるようです。
このほか、勝手に登場するかもしれません。
人名のないキャラの一部は、国名の省略などで対処いたします。